常緑キリンソウ袋方式が「ガイアの夜明け」で取りあげられました!

9月1日(金)夜10時放送の「ガイアの夜明け」にて紹介されました!
常緑キリンソウ ガイアの夜明けで紹介
ガイアの夜明け取材風景
常緑キリンソウ ガイアの夜明けで紹介
常緑キリンソウ袋方式設置の様子

U-NEXTでも見逃し配信中

ガイアの夜明け 自然災害に立ち向かう! ~大地震・豪雨…命を守る最前線~

「常緑キリンソウ袋方式®で、川崎市はるひ野小中学校様の屋上緑化を補修施工しました!その様子が9/1(金)放送のテレビ東京系列「ガイアの夜明け」で取り上げられました!

雑草繁茂しない・流出しない・飛散しないの「3ない」で、メンテナンスフリーに近い「屋上緑化革命®」が紹介されました。

常緑キリンソウ袋方式 VS 従来型システム
雑草繁茂・流出・飛散実験を是非ご覧下さい。

常緑キリンソウ袋方式の特徴が良く分かります。

これまでのシステムと全く違う「屋上緑化革命」

その実力は、従来型システムと比べて一目瞭然! 是非、下記動画でお確かめ下さい。

常緑キリンソウ袋方式
マンガで分かる屋上緑化システム

常緑キリンソウ袋方式の特徴をマンガで分かりやすく解説。是非ご覧ください。

常緑キリンソウ袋方式:失敗しない屋上緑化システムの専用サイトが公開

常緑キリンソウ袋方式:失敗しない屋上緑化システム専用サイトが公開

失敗しない屋上緑化システム常緑キリンソウ袋方式
  1. 屋上緑化で失敗する原因
    (1)雑草問題
    (2)土壌の流出問題
    (3)薄層緑化で使用する植物選定のポイント
  2. 工法選定のポイント
  3. 失敗しない屋上緑化システムの特徴
  4. 常緑キリンソウ袋方式施工事例

下記サイトにてご紹介しております。

屋上緑化失敗の原因・屋上緑化の問題点

屋上緑化失敗の原因・屋上緑化の問題点

雑草に負けてしまいました

 

土壌が流出飛散しました
  1. 雑草問題
  2. 土壌の流出問題・土壌の飛散問題

YouTubeにて実験動画公開中!(画像クリック)

下記にて屋上緑化の失敗の原因・問題点をご紹介しております。

これまでの屋上緑化システムには雑草問題・土壌の流出飛散の問題がありました。
これらの問題を解決したのが、「常緑キリンソウ袋方式」です。

2012土壌・地下水環境展に出展しました。 2012年10月17日〜10月19日

東日本大震災からの復旧と復興にあたり、被災地に広がった放射性物質への対策が課題となっています。特に、放射性物質に汚染された土壌や廃棄物に関しては、官民一体となった除染と処理が求められています。今回「除染対策総合ゾーン」が設けられ、福島県本宮市での仮置き場の事例を紹介いたしました。

NHKニュースおはよう日本で「キリンソウ」が紹介されました。 2012年10月9日(火曜日)

震災後の節電意識の高まりを受けて全国的に屋上緑化が広がりを見せる中、新たな屋上緑化の手法として注目されている鳥取発の植物「キリンソウ」を紹介。

いちおしNEWSとっとり(NHK鳥取)で紹介されました。 2012年9月19日(水曜日)

震災後の節電意識の高まりを受けて全国的に屋上緑化が広がりを見せる中、鳥取県岩美町の会社(フジタパラダイスパーク)では、屋上緑化に使う植物(常緑キリンソウ)を独自に開発。

2012年4月に緑化を行った本宮市役所を訪問。 2012年9月26日(水曜日)

ブルーシートで覆われている汚染土壌の仮置き場が一面綺麗な緑で覆われていました。

2012年4月18日

2012年4月19日

2012年9月26日

NHK鳥取放送局が東京:浅草の現場を取材。 2012年9月14日(金曜日)

浅草:雷門の前にある、浅草文化観光センターの屋根を「常緑キリンソウ袋方式」で緑化しています(2012年3月施工)。施工後、約半年が経過しましたが、雨水のみでメンテナンスも行っていませんが一面綺麗な緑で覆われています。

スマートグリッド展に出展 2012年5月30日(水曜日)〜6月1日(金曜日)

今回まちづくりと緑化をテーマにスマートグリッド展に出展致しました。緑化された街をイメージしてジオラマを作成し­、その中で、模型の路面電車の屋根を緑化したエコ電を走らせてみました。 緑化された袋は、常緑キリンソウ袋方式(FTMバッグ)です。

エコ電車の動画は下記画像のいちばん左(電車)をクリックしてご覧ください。(YouTube)

汚染土壌の仮置き場の緑化が日本海テレビで紹介されました。2012年4月25日(水曜日)

鳥取生まれの”キリンソウ”福島へ。ブルーシートで覆われている汚染土壌の仮置き場を鳥取生まれの「キリンソウ」で緑化する試みが行われました。

福島民報に掲載されました。2012年4月21日(土曜日)

ブルーシートで覆われている汚染土壌の仮置き場を、常緑キリンソウのマットで緑化を行う試みが本宮市役所で行われた。全国まちづくり懇話会と常緑キリンソウ普及協会が緑化マットを寄贈。

全国まちづくり懇話会と常緑キリンソウ普及協会が緑化マットを寄贈。2012年4月19日(木曜日)

寄贈された緑化は、仮置き場の段階で緑化を行い、中間貯蔵施設に汚染物質を搬入する際に緑化部分も移動させ、中間貯蔵施設の緑化にも再利用でき、仮置き場の景観上の問題・心理的な問題を解決できるこれまでにない新しい緑化システム。(常緑キリンソウ袋方式)
下記は、本宮市役所広報資料。
http://www.city.motomiya.lg.jp/uploaded/attachment/5408.pdf

常緑キリンソウCM-加河翔眞君1.jpg
常緑キリンソウCM-加河翔眞君3.jpg
常緑キリンソウCM-加河翔眞君2.jpg
常緑キリンソウCM-加河翔眞君4.jpg

この度、ビックリするような出来事がありました。以前、鳥取県立鳥取養護学校の屋上緑化を行いました。その中の植物で「常緑キリンソウ」のファンになった加河翔眞君(中学3年生)から、ご自身で作ったコマーシャルを当方へ頂く事になりました。このようなプレゼントは初めてで、常緑キリンソウを扱うメンバー全員が非常に感激すると共に、普及する上で大きな力を頂きました。皆様にもご紹介したく、ホームページに掲載させて頂きましたので御覧ください。コマーシャル作りをご指導くださった勢登睦先生、加河翔眞君ありがとうございました。

→緑化ニュースのtopに戻る→種苗法・品種育成者権とは
→常緑キリンソウ袋方式の特徴・詳細はこちらへ
→常緑キリンソウ(常緑キリン草)の特徴はこちらへ
→常緑キリンソウ普及協会の概要及び活動内容をご紹介
→常緑キリンソウ袋方式・FTMバック・緑の夢袋プロジェクトはこちらへ
→屋上緑化・セダム緑化・壁面緑化・法面緑化の常緑キリンソウ.com TOPに戻る

KIPPO NEWSに掲載されました。2010年1月20日(水曜日)

屋上緑化に、安価・簡便・常緑の新方式

左(日本語版)

右(英語版)

フジタパラダイスパークが、1年中緑を絶やさない「常緑キリンソウ」を使った屋上緑化の新方式を開発した。水を通す特殊シートで作られた袋に専用の培養土を入れ「常緑キリンソウ」の苗を植え込み、その袋を屋上に敷き詰める方式で、施工や管理を手軽にした。
 
←画像クリックで拡大されます。

KIPPO-NEWSのオリジナルは KIPPO-NEWS和文+英文.pdf

→緑化ニュースのtopに戻る
→種苗法・品種育成者権とは
→常緑キリンソウ袋方式の特徴・詳細はこちらへ
→常緑キリンソウ(常緑キリン草)の特徴はこちらへ
→常緑キリンソウ普及協会の概要及び活動内容をご紹介
→常緑キリンソウ袋方式・FTMバック・緑の夢袋プロジェクトはこちらへ
→屋上緑化・セダム緑化・壁面緑化・法面緑化の常緑キリンソウ.com TOPに戻る

NHKニュースで紹介されました。2009年12月28日(月曜日) 



「常緑キリンソウ」は建物の温度を下げ、CO2を削減する効果が期待され、自治体や企業で導入が進んでいる。今までの植物に比べ、非常に強健なうえ、管理が少なくてすむのが特徴。緑化の新方式「常緑キリンソウ袋方式」は、簡単緑化を可能とし、高校生が作業に参加。鳥取の種苗会社フジタパラダイスパークからのレポート。

→緑化ニュースのtopに戻る
→種苗法・品種育成者権とは
→常緑キリンソウ袋方式の特徴・詳細はこちらへ
→常緑キリンソウ(常緑キリン草)の特徴はこちらへ
→常緑キリンソウ普及協会の概要及び活動内容をご紹介
→常緑キリンソウ袋方式・FTMバック・緑の夢袋プロジェクトはこちらへ
→屋上緑化・セダム緑化・壁面緑化・法面緑化の常緑キリンソウ.com TOPに戻る

発明くふう展の表彰式で表彰。2009年12月13日(日曜日)

「培養土や緑化植物の苗を植えるための特注ファスナーを使用した袋の苗床は、ユニット化でき、用途が各段に広がり、最近叫ばれている屋上緑化に大きく貢献できる。また、児童や一般の人でも自身で緑化が可能となり、環境緑化が身近なものになる。」と評価されました。

発明くふう展授賞式.jpg
発明くう展-盾.jpg
発明くふう展授賞式2.jpg

日本経済新聞に掲載されました。2009年12月5日(土曜日)

「緑の座布団」屋上を覆う

 座布団の形をした袋を並べて屋上緑化

常緑キリンソウ袋方式で屋上緑化を行った戸越銀座商店街
平塚2丁目町会の様子が日経新聞に掲載されました。

フジタパラダイスパークが屋上緑化の施工や管理を手軽に
するために開発した袋(常緑キリンソウ袋方式)が紹介。
土壌を袋に詰めることで雑草が生えず、土壌流出を解決。

←画像クリックで拡大されます。

 

 

→緑化ニュースのtopに戻る
→種苗法・品種育成者権とは

→常緑キリンソウ袋方式の特徴・詳細はこちらへ
常緑キリンソウ(常緑キリン草)の特徴はこちらへ
→常緑キリンソウ普及協会の概要及び活動内容をご紹介
→常緑キリンソウ袋方式・FTMバック・緑の夢袋プロジェクトはこちらへ
→屋上緑化・セダム緑化・壁面緑化・法面緑化の常緑キリンソウ.com TOPに戻る

新商品誕生! 「常緑キリンソウ袋方式」

「土壌流防」「雑草対策」「簡単緑化」を実現した新しい緑化方式が常緑キリンソウ袋方式((FTMバッグ・緑の夢袋・小さな森の袋)です。

常緑キリンソウ専用土壌を袋に入れ、雑草対策、土壌流出対策、置くだけの簡単緑化・持ち運び(移動)を可能とした、新しい緑化方式です。

常緑キリンソウ袋方式1-1
常緑キリンソウ袋方式1-2
常緑キリンソウ袋方式1-3

読売新聞に掲載されました。2009年11月8日(日曜日)

小袋敷き詰め屋上緑化

工業技術新聞に掲載されました。2008年10月20日(月曜日)

環境緑化に最適な機能を有する

ハイブリッド植物「常緑キリン草」が話題

常緑キリンソウに関するお問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-326-6587

受付時間:平日9:00~17:00

常緑キリンソウ公式サイト:常緑キリンソウ.com 屋上緑化・壁面緑化・法面緑化の常緑キリンソウ.com ハイブリッド植物新常緑キリン草で屋上緑化。セダムに代る救世主!今までのセダム緑化が変わります。常緑キリンソウは、屋上緑化/壁面緑化/法面緑化/道路緑化/雑草防止対策などで利用可能です。常緑キリン草は、日本の風土に適した植物で、過湿、乾燥に強く、在来種のため環境を壊しません。天然雨水で生育でき、自動灌水装置を必要とせず、ローメンテナンス(省管理型)緑化が可能となります。ハイブリッド植物常緑キリン草(常緑きりんそう・常緑麒麟草)で緑化が変わります。セダムに代る新しい緑化・環境ハイブリッド緑化が始まります。「土壌流防」「雑草対策」「簡単緑化」を実現した新しい緑化方式・”失敗しない屋上緑化システム”:常緑キリンソウ袋方式(ファスナー式緑化袋:FTMバッグ)が誕生しました。常緑キリンソウ(常緑麒麟草)の販売・価格・工法につきましてお気軽にお問い合わせ下さい。常緑キリンソウのことなら常緑キリンソウ.com

品種番号第15866号(トットリフジタ1号)
品種番号第15867号(トットリフジタ2号)

常緑キリンソウ普及協会
常緑キリンソウ袋方式販売:緑化計画研究所
常緑キリンソウ袋方式:失敗しない屋上緑化システム(kirinsou.jp)
常緑キリンソウ袋方式販売/屋上緑化システム.com(okujyousys.com)

種苗法に関する相談会

無料相談会実施中!

045-326-6587

<受付時間>
平日9:00~17:00

株式会社緑化計画研究所

住所

〒232-0072
神奈川県横浜市南区永田東2-27-17

営業時間

平日9:00~17:00

ご連絡先はこちら

常緑キリンソウ公式サイト
常緑キリンソウ.com®
トットリフジ1号
品種番号第15866号
トットリフジタ2号
品種番号第15867号

常緑キリンソウ普及協会
常緑キリンソウ緑化協会
株式会社緑化計画研究所

神奈川県横浜市南区永田東2-27-17

045-326-6587
045-326-6588

常緑キリンソウ.com®
常緑キリン草.com
常緑きりんそう.com
常緑きりん草.com
常緑麒麟草.com
セダムに代る救世主、常緑キリン草登場!屋上緑化・セダム緑化・壁面緑化・法面緑化で活躍するキリンソウ。 常緑キリンソウ袋方式(ファスナー式緑化袋)は、これまでの屋上緑化の問題点を克服した失敗しない屋上緑化システムです。

種苗法に関する相談会

無料相談会実施中!